4ヶ月ぶりに美容室に行って髪を切ってもらいました。スッキリ!!!
今までよりも明るい色に染めたので、見た目的にも軽い仕上がりになって心まで軽やかになりました。
自粛期間中はZOOMでは話すことはありましたが、直接会って話すことがなかったので、切ってるあいだ中もずっと喋りっぱなし。濃厚接触してきちゃいました笑
人と会って話すことがこんなにも素敵なことだったことに気づけたことがコロナからの恩恵だと感じます。
コロナの前は当たり前だったことが実はとてもありがたかったんだと。私はひとにとっても恵まれているので、人と会うことが制限された今回のコロナ渦は学びがたくさんありました。
子供達の学校もようやく新学期が本格的にスタートしました。新学期恒例のPTAの役員決めも今のところ延期のままとなっています。
別にPTAの役員がいなくても学校ってそれなりに回るんじゃない?はっきり答えは出ていませんが、そんなことを感じることができたのもコロナのおかげ。わるいことばかりじゃありませんでした。
でも先生や子供達の毎日は大変そうです。休み時間であってもろくに友達と話すこともなく、静かにしていなくちゃいけないみたいなので。勉強だけなら学校じゃなくてもいいのだと思うんですけどね。密でこそ学校の良さがあるのではないかと感じるしだいです。
今日は髪を切って気持ちがスッキリしたせいか、とりとめもないことを考えもなく延々と書いてしまいそうなのでこのへんで。第2派がどうとか言われてますが、また引きこもらなくちゃいけないのでしょうか。自粛はゴメンですが、自粛は自粛なりの学びもあると感じたのが今回なので、そのときはそのときで適応したいです。